2024.02.23ミドルシニア層のセカキャリセルフ・コンコーダント・ゴールとミドルシニアの相性2月初め、相模女子大学 大学院 社会起業研究科にて1コマ講義させていただきました。友人の大学教授・与田真美さんから依頼を受けて、昨年度に引き続き2回目でした。 テーマは「僕が起業で大事だと思うこと」 昨年は、ひとり起業に […]続きを読む
2023.06.16ミドルシニア層のセカキャリ内なる欲求とムーンショット目標昨夜、今年1月からスタートしたhintセカキャリ・スタジオの第1期が、半年間のプロセスを経てとてもいいカタチで終了し、6名の参加メンバーがご卒業となりました。 おめでとうございます!!! ひょんなことから昨年、50代会社 […]続きを読む
2023.05.11ミドルシニア層のセカキャリなぜ自分自身を深掘ることが大事か今年の1月から40、50代会社員を中心にした方々のセカンドキャリアづくりを支援するためのセカキャリスタジオを立ち上げました。 少人数制(定員6名)で6ヶ月間の講座です。hintゼミという幸せ視点の経営学を学んだ人たちの応 […]続きを読む
2023.03.24ミドルシニア層のセカキャリリスキリング?その前に・・・ビジネス界によく出てきては、すぐ消費されてしまうバズワードに、正直なじめません。 最近は「リスキリング」(reskilling)があやしいなと見てます(笑)。これから職場や企業で必要とされるスキルを習得し直すこと。 目的 […]続きを読む
2022.11.25ミドルシニア層のセカキャリまずは誰かひとりの役に立とう先日、プロデューサーの川原卓巳さんとあるご縁でつながりができました。 KonMariさんの本『人生がときめく片付けの魔法』を世界中1200万部に広げたり、その冠番組をNetflixで19カ国に配信してエミー賞にノミネート […]続きを読む
2022.10.14ミドルシニア層のセカキャリ「社内創職」をセカンドキャリアで実験する50代会社員が、自分らしくもうひと花咲かせる支援を事業化しようとしています。 これまでのゼロイチな選択(会社に残り雇用延長or新たに転職や起業)だけでなく、多様な選択肢の組み合せを、幸せ視点で仲間たちと考え、実践する場。 […]続きを読む
2022.08.26ミドルシニア層のセカキャリ「賞味期限切れの牛乳」より「高価なビンテージワイン」へ50代会社員が、自分らしくもうひと花咲かせる支援を事業化しようとしていますというお話を以前しました。 この手の事業は、ニーズがたっくさんある(何しろ社会問題化!)ので、参入する事業者が続々と現れてます。まぁ、僕もそのひと […]続きを読む
2022.05.20ミドルシニア層のセカキャリニッポンの「50代問題」に斬り込む僕が扱う組織開発の領域は、一般的なものよりも結構広くて、組織やチーム内の関係性、ミッション・ビジョン・バリュー、組織風土・文化といった以外にも中期経営計画や営業変革、事業開発なども含みます。 一方で、かなり対象を絞り込ん […]続きを読む