2019.05.02組織開発の現場より業績悪化のときこそ、組織開発である。組織変革の支援をすることになった大手企業のある組織の部長さんが言いました。 「昨年度までは、メンバーの内発的動機によって組織のありたい姿を比較的自由に考えることが許されました。 しかし、業績の悪化から、今年度は経営陣から […]続きを読む
2019.05.01理論をちょっと「令和おじさん」と日本国民が幸せになる方法新元号の発表を担ったことから「令和おじさん」というニックネームのついた菅義偉官房長官、ひとまずお疲れ様でした。無事にスタートを切れましたね。 さあ、令和という時代、いろいろな道の選択肢があると思います。 菅さんのように、 […]続きを読む
2019.04.30理論をちょっと”わからなさを受け容れること” (Tolerance of Uncertainty)まったくできているわけではありませんが、私がもっとも大事にしていることのひとつが、 ”わからなさを受け容れること” 英語では、Tolerance of Uncertaintyと言います。直訳すると「不確かさへの忍耐」とな […]続きを読む
2019.04.29余白つれづれ株式会社音C魂ホールディングス設立茅ヶ崎での音楽資産を利活用した新時代のビジネス&コミュニティづくりのお話を、先日書きました。 https://tongari-team.com/tongari/647/ そして、これを推進して […]続きを読む
2019.04.28余白つれづれ人事・経営者向け専門メディアに日々コメントいれてます株式会社ビズリーチが運営する、人事・経営者向け専門メディア「BizHint」というのがあります。 https://bizhint.jp/ 月間ユニークユーザー数100万人、会員数5万人 (2018年5月時点)だそうです。 […]続きを読む
2019.04.27余白つれづれ5月12日(日) 「気候変動の藤野学」―令和元年第1弾の会議やります3年半前に当時法政大学サステイナビリティ研究所教授であった白井信雄先生(現在は山陽学園大学教授)と出会い、 NPO法人ふじの里山くらぶが音頭を取って、藤野にて「気候変動の地元学」という取組みをやってみないかというお話をい […]続きを読む
2019.04.26ライフシフト&コミュニティマインドフルカフェ®︎は「バンド」である。マインドフルカフェに、新しく強力なメンバーが加わりました! フミキさん、眼光鋭いイケメンです!! <柳澤 史樹(やなぎさわ ふみき)> 自分史活用アド […]続きを読む
2019.04.25理論をちょっと「パターンランゲージ」との邂逅(かいこう)いま、「パターンランゲージ」づくりに、仲間たちと真剣に取り込んでみようとしています! 「パターンランゲージ」って何?という方に、私が思いがけなく出会った(=「邂逅」と言います)経緯とともにお話しますね。 私 […]続きを読む
2019.04.24余白つれづれ「この1冊があれば、難しいフレームワークもビジネス書もいらない」 本ブログのタイトルに引用したキャッチコピーが現実味を帯びるほど、革新的な本が出ました! 渡辺パコさんや菊地天平さんらchigyo-laboのチームが共同執筆したもので、書名は『56の質問カードで身につくプロ […]続きを読む
2019.04.23組織開発の現場よりティール型リモート組織“与贈工房”に仲間入りしました!与贈工房のお話は、先日したばかりですが・・・ https://tongari-team.com/kaiwai/733/ お誘いをうけ、よろこんで仲間入りさせていただくことにしました。 この組織の面白さは、「ティール組織」 […]続きを読む