2021.06.09組織開発の現場より「対話型戦略開発」という新しいカテゴリー(2)(その1)https://tongari-team.com/gemba/1651/ プロラボの二人が実践で経験を積んできた「シナリオプラニング」は、業界はこうなっていくだろうというフォアキャスティングの予測ではなく、 起 […]続きを読む
2021.06.01組織開発の現場より「対話型戦略開発」という新しいカテゴリー(1)いま、パートナーコンサルタントとしてかかわっている株式会社プロセスラボラトリー(人と組織の芽吹きに寄り添い共に学び合うチーム創りを通して、人々の幸せな社会の持続可能性への貢献を目指す組織開発と人財開発のコンサルファーム) […]続きを読む
2021.05.27組織開発の現場より「パターン・ランゲージ」の可能性が、実践でさらに見えてきた僕の2冊目の著作『創発ワークショップ』を出した直後(2015年)に「この本はパターンランゲージですね」と知人のIT起業家に言われて、https://tongari-team.com/theory/813/ はじめて「パタ […]続きを読む
2021.05.21組織開発の現場よりトオラス”ビズプロ” 7人のサムライでござる「すべてのいのちが大切にされる社会」へのパラダイムシフトをめざし、ZOOMはじめオンラインコミュニケーションテクノロジーを使った人財開発・組織開発サービスや各種講座を提供する専門家集団・トオラスにて・・・ ”ビズプロ”= […]続きを読む
2021.04.26組織開発の現場より御社の人事DXは大丈夫ですか?ためしに「人事DX」で検索してみてください。 HRIS(人事管理システム)の再構築、DX人材養成の研修、タレントマネジメントシステムやLMS(ラーニングマネジメントシステム)の導入、給与計算のデジテル化などが上位に出てき […]続きを読む
2021.04.21組織開発の現場より仕事のやり方、働き方変容を「ファシリテートする人事」へ僕は仕事柄、企業人事の方々と接する機会が多いのですが、いま一番面白い部門は人事かも⁉️ そのことを、サイモン・シネックの「ゴールデンサークル」(いわゆるWhy→How→What)に則り、ご紹介したいと思います。 (WHY […]続きを読む
2021.04.19組織開発の現場より「JMAM オンライン研修 企画・設計セミナー」をやってみて長らくブログ更新をさぼっている間、何をしていたか? 昨年は、コロナ禍という環境変化に適応するのに、さまざまな手を打つことに奔走しましたが、 事業パートナーであるトオラスのコンサルタントとして、株式会社日本能率協会マネジメ […]続きを読む
2021.04.07組織開発の現場よりDX時代に人事部門はどうする?僕は企業人事出身なのですが、組織・人財開発コンサルタントになってから十数年、お付き合いしていて最ももどかしく感じる存在が、実は人事部さんでした。 外部環境の変化に適応するのに、変革を求められている企業は、事業・戦略と人・ […]続きを読む
2021.04.06組織開発の現場よりオンライン対話 3つの革新性2019年5月に、僕が参画したトオラス(旧与贈工房)は、ZOOMを中心的なツールとしフルリモートで、現在は世界6カ国70名を超えるメンバーが様々なセクターで自己組織化する活動を展開をしています。 構成されるメンバーは常に […]続きを読む
2019.07.13組織開発の現場よりタクトルの衝撃7/12に「タクトル」という、事前準備なしに60分で1冊の本をざっくり読むオンライン読書会に初めて参加しました。 1冊の本を分担して読むActive Book Dialogueを、協働学習のWebサービス「スクールタクト […]続きを読む